歯科用CTスキャン
歯科用CTスキャン画像

従来までの歯科でのレントゲン診断では、平面像(二次元)からの情報を元に診断を行っていましたが、歯科用CTスキャンを使用して、レントゲン診断をすることにより、立体像(三次元)からの情報を元に、より正確なレントゲン診断が出来るようになりました。

歯科用CTスキャン(プロマックス3D)とは
歯科用CTスキャン機器

歯科用CTスキャン(プロマックス3D)は、フィンランド製の最新式のレントゲン撮影機器です。

最近多くの歯科医院で導入されている上下の前歯、奥歯と、それぞれの部位に分けてCTスキャン撮影を行う部分CTスキャンと比較して、お口全体のCTスキャン撮影が1回の撮影で行えるため、お口全体の状態をまとめて把握できます。

また1回でお口全体のCTスキャン撮影ができるため、部分的に何回もCTスキャン撮影をするよりもレントゲンの被爆量が抑えられる利点もあります。

歯科用CTスキャンでわかること
リンク

歯科用CTスキャンでのレントゲン診断では、従来のレントゲン診断に比べて、下記のような診断がより正確にできます。

●歯槽膿漏、歯周病の骨の状態

歯科用CTスキャンでのレントゲン診断では、歯槽膿漏、歯周病の歯の根の周りの歯槽骨の状態を立体的に把握できます。これにより 、歯槽骨の溶けた(吸収した)範囲や状態の診断もより正確に行え、事前の治療方針の決定などにも役立ちます。

●根の先の病気の大きさと範囲

歯科用CTスキャンでのレントゲン診断では、根の先にできた病気の大きさと病気の範囲が立体的に把握できます。これにより、根の治療が可能かどうかの判断もより正確に行えます。

●根の治療を行った後の根の中の状態

歯科用CTスキャンでのレントゲン診断では、根の治療を行った後の根の中の状態を立体的に把握できますので、根の病気の原因なども、より正確な診断が行えます。

●歯の根のひび割れなどの範囲と状態

歯科用CTスキャンでのレントゲン診断では、今までの平面的なレントゲン診断ではわからなかった、ひび割れの範囲と大きさの正確な診断が行えます。これにより、歯の保存が可能かどうかの判断も事前に行えます。

●インプラントの事前診断

歯科用CTスキャンでのレントゲン診断では、インプラント治療時に、事前にインプラントを入れる歯槽骨の状態を立体的に把握できます。これにより、インプラント治療の可否や入れる場所の位置決めが事前に正確に決定できます。

ドクター天野へのご相談はこちらへ リンク